湯島天神(湯島天満宮)本殿の裏側の桜

都内近郊で早春の「梅」を楽しめるむならここ!梅のおすすめ観光スポット5選をご紹介

スポンサードリンク

亀戸天神社

亀戸天神社の御祭神は菅原道真公天菩日命です。下町の天神さまとして親しまれています。

菅原道真公を祀っていることもあり梅が多く植えられています。毎年6月1日と2日に梅の実取りが行われるそうです。

太鼓橋(男橋)より本殿を望んだ写真です。

亀戸天神社
SONY α7ii 1/320s 70mm f/11 FE24-70mm F4

亀戸天神社からはスカイツリーも望めますので梅と一緒に入れることが出来ます。

亀戸天神社とスカイツリーと梅
SONY α7ii 1/500s 51mm f/11 FE24-70mm F4
有名な場所で平日でも梅の見頃になると人は多いです。
人を入れずに撮るなら早めの時間帯に行くことをおすすめします。
亀戸天神社は梅だけではなく、4月下旬~5月上旬に見頃になる「」も有名です。江戸時代から親しまれているそうです。

アクセス

  • JR総武線 亀戸駅下車 徒歩15分
  • 東京メトロ 半蔵門線 錦糸町駅下車 徒歩15分
  • 首都高速7号小松川線/ルート 7 「錦糸町」約2km(7分)

海蔵寺

海蔵寺は鎌倉市扇々谷にある臨済宗建長寺派の寺院です。
色々と言い伝えのあるお寺です。
桶の底が抜けたことで悟りを開いたと言われる「底抜けの井」(鎌倉十井の一つ)や湧き水がたまり枯れることがない「十六の井」などの言い伝えがあります。

そんな言い伝えのあるお寺ですが境内は四季折々に咲く花がたくさんある「花の寺」です。

境内にある枝垂れ梅です。

海蔵寺 枝垂れ梅
SONY α7ii 1/100s 43mm f/11 FE24-70mm F4
海蔵寺は秋に咲く「ハギ」も有名です。
秋になると山門がハギで埋め尽くされたようになります。

アクセス

  • JR横須賀線「鎌倉駅」下車 徒歩20分
  • 横浜横須賀道路 朝比奈IC 8km(20分)
  • 都内から1時間程度
スポンサードリンク
湯島天神(湯島天満宮)本殿の裏側の桜
最新情報をチェックしよう!